こんにちは!
7月のデイトレの結果検証します。
2020年7月実績
【内訳】
・13勝5敗(2休)勝率72.2%
・勝ち額平均:2,779円
・負け額平均:5,978円
7月はなんとかプラスで終わることができただけで、これといった収穫はありませんでした。
勝率は6月より少し下がりましたが、70%を超えているので自分としてはまあまあかなって思います。
一番の問題は勝ち額が少なすぎることです。
7月は6月の勝ち額平均の半分以下になっています。
デイトレをやればやるほど1回あたりの勝ち額が減っています。
どんどん臆病になっているんですね。
これを払拭しなければ目標に達することは不可能ということは自分でもわかっていますが、どうしてもビビッてしまい利確がはやくなってしまいます。
7月唯一よかったことは、負け額平均も6月より半分以下になったことです。
目安としては1回あたりの負け額は5,000円くらいにしたいですね。そうすればコツコツでも勝てる気がします。
そして、7月は「ナンピン禁止」というマイルールを設定したのですが、ルール無視してナンピンしまくりました。何回かは助かりましたが、ルールを破ったことは反省しなければねりません。
8月は「ナンピン禁止」というマイルールは設定しません。(どうせルール破るので。)
でもできる限りナンピンしないように心掛けで、時と場合によってナンピンを使うことにします。
■デイトレ開始からの利益
・2020年4月:+117,730円
・2020年5月:+23,901円
・2020年6月:+35,916円
・2020年7月:+6,237円
デイトレ始めてから、最も利益が少ない月でした。
最後はなんとかプラスになることだけ考えてショボいトレードを繰り返しました。
月間収支がマイナスになった時点で、妻から引退勧告があります。
そのため、マイナスになることだけは避けなければなりませんでした。
あと7月は、手数がかなり減りました。
7月トータルのエントリー回数は48回と、6月の106回の半分以下のトレードとなりました。
やはり、どんどん臆病になっている証拠ですね。
(まあ、用事が多かったこともあるのですが…)
デイトレで家族3人養っていけるのか⁉
※1ヶ月の目標利益40万円(税引き前)として、当月利益÷40万円で算出。
正直今の私の実力ではかなり厳しいです!
月の収支がマイナスになるか、今年中に40万円コンスタントに稼げるようにならなければ退場です。
年内で貯金が底をつきます(´;ω;`)ウゥゥ
8月は、初心に帰って攻めようと思います!
最後まで読んでいただきありがとうございます。
よかったら人気ブログランキングのクリックにご協力お願いいたします。