こんにちは!
9月のデイトレの結果検証します。
2020年9月実績
【内訳】
・17勝2敗(1休)
・勝率89.5%
・勝ち額平均:2,190円
・負け額平均:18,571円
9月最終日までマイナスでしたが、最終日のプラスで月間収支もギリギリプラスにすることができました!
勝率は約9割と相変わらず高いです。
9月はなんと2日しか負けていません。
しかし、1回の負け額が大きすぎです!
そして、1回の勝ち額が少なすぎです!
これでは勝てませんね。
でも、欲張って勝ち額を増やそうとすると、負け額が増えてきます。
負け額を減らそうとすると、勝ち額まで減ってしまいます。
勝ち額を増やすことに重点を置くべきか、負け額を減らすことに重点を置くべきか分かりません。
根本的にやり方を変えなければいけませんね。
■デイトレ開始からの利益
・2020年4月:+117,730円
・2020年5月:+23,901円
・2020年6月:+35,916円
・2020年7月:+6,237円
・2020年8月:+27,284円
・2020年9月:+97円
以前から言っているように、月間収支がマイナスになった時点で、妻から引退勧告があります。
そのため、マイナスになることだけは避けなければなりません。
でも正直、月97円の利益ってなんなんですかねえ。
時間の無駄にさえ感じます。
せめて時給1,000円(月12万円)くらいは稼ぎたいです。
4月の時には、それくらいは余裕だと思っていたんですが甘かったです・・・
デイトレで家族3人養っていけるのか⁉
0.02%
※1ヶ月の目標利益40万円(税引き前)として、当月利益÷40万円で算出。
月の収支がマイナスになるか、今年中に月40万円稼げなければ退場しなければなりません。
タイムリミットはあと3ヶ月になりました。
いよいよ追い詰められてきました。
今までの逆張りのみのトレードでは今の実力では限界があるため、10月は苦手の順張りも取り入れながらやっていきます!
あと3ヶ月、どうせ退場するなら思い切って負けて散っていきたいと思います。
皆様、どうか最後までお付き合いお願い致します。
最後まで読んでいただきありがとうございます。
よかったら人気ブログランキングのクリックにご協力お願いいたします。
私の著書が発売されました。
脱サラを考えている人やデイトレで生活していきたい人は是非リアルな現実をご覧下さい!↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
【スマホ1つでデイトレ!】48歳で、奴隷のように働いていた会社員が、家族の大反対を押し切り脱サラ!~「デイトレ生活」で家族を養えるか~